Konifar's ZATSU

私はのび太の味方じゃないわ、悪の敵よ

中毒性のあるラーメン・つけ麺

東京には美味いラーメン・つけ麺店がたくさんある。YouTube や TikTok では紹介動画が溢れているが、自分で実際に食べに行った結果あまり信用しないことにしている。信じられるのは自分の舌だけだ。

自分が10回以上リピートして食っている "間違いない" 店を雑に書き出してみる。

三田二郎 - 三田

  • 朝から食べられるところがよい。オススメは小豚全マシ
  • 正直に言えば味はかなりバラツキがあるが、それも含めて愛せる
  • 安定を求めるのであれば、インスパイア系の豚山とかに行くのがいいと思う

椿 - 王子

  • 油そばの深みがすごい。つけ麺もいいが油そばがオススメ
  • 濃厚つけ麺が好きな人はハマると思う

小むろ - 行徳

  • とにかく完成されている。あっさり系ラーメンの至高と言っていい
  • つけ麺よりラーメンがオススメ。塩より醤油のほうが好き
  • 欠点は、店主が1人で厨房を回しているので回転がとにかく遅い。通常のラーメン店の半分くらいの回転スピード

えいちつー - 西葛西

  • 肉がびびるほど柔らかい。えいちつー麺脂多めがオススメ
  • 結構こってりしているのと、店主がめちゃくちゃファンキーなので好みがわかれるかもしれない

卍力 - 秋葉原

  • スパイスカレーと見事に調和したようなラーメン
  • この店じゃないと味わえない深みがある

しら石 - 銀座

  • 昆布水つけ麺の有名店は色々食ってみたが、頭2つくらい抜けてる
  • 値段も安い。大盛り、チャーシューつけても 1,330円。もっと上げてもいいんやで
  • 11時~30時というありえん時間で営業しているのでどんな時間でも締めれる

お前が信じる、お前を信じろ。